大学生の頃から福岡にある天神愛眼でソフトコンタクトレンズやハードコンタクトレンズを購入しており、併設の眼科にずっとお世話になっており、愛眼でずっと目の状態やコンタクトの装着についての指導や説明を受けており信頼していましたので、その愛眼で取り扱っているのがSEEDアイコフレワンデーUVMだったとうこともあり、こちらを購入しました。
SEEDアイコフレワンデーUVMのベースメイクとナチュラルメイクの2種類を試して、現在はベーズメイクのみ定期的に購入し、おしゃれをしたい時やデートの時に使用しています。
ベースメイクは、眼の光彩がやや茶色気味の私にとってとても自然となじみ、もともとの眼の大きさより少し大きくしてくれるので明らかにカラーコンタクトを装着しているという違和感がありません。
友人には可愛くなったねと言われることもあり、カラーコンタクトをしていると伝えると装着しているように見えないと言います。
ただ、ソフトコンタクトレンズであるためハードコンタクトレンズより乾きやすく、10時~12時間もすると(個人差あると思います。あと装着時間は長くならないように指導がはいります。)乾燥で眼も疲れてきます。なので、普段は6~8時間で使用しています。
ナチュラルメイクは、ベースメイクより若干瞳が大きく、自然な黒色で作られていて、装着するとしっかり眼が黒くうつり、はっきりした印象になります。
ただ、あまり装着してるという感じを見せたくなかったり、私みたいに人より少し光彩が茶色だとするとずいぶん印象が変わるので、人によっては合う合わないがでてくると思います。
今まで、SEEDのメーカーで2種類のカラーコンタクトレンズしか使用していませんが、色や光彩の違うデザインも増え、乱視やスマホ対応のカラーコンタクトレンズもでており種類が豊富であることや、使用時の長時間装着による乾燥などくらいで大きなトラブルがないという品質の良さがSEEDのカラーコンタクトレンズの特徴であると思います。
他店にも有名人が宣伝しているカラーコンタクトレンズの商品がありますが、装着時の違和感やトラブルがなく安全性が高いことから愛用し続けています。
SEEDアイコフレワンデーUVM
カラコンの基礎
- カラコン用洗浄液の選び方
- カラコンの酸素透過率とは?
- コスプレにおすすめのカラコンとは?
- カラコンのケア用品選びについて
- カラコンの使用期限と有効期間の違いとは?
- カラコンで目が乾く際の正しい対処方法
- 韓国のカラコンを選ぶ際のポイント
- 男ウケするカラコンって、どんなの?
- カラコンって、お試し可能?
プロが厳選
- カラコン ナチュラリ
- 香音プロデュースのチェリッタ
- エンジェルアイズ(藤井夏恋)
- エマーブル
- アルティメット 2ウィークパール
- アイドールバイリルムーン
- アイコフレ ワンデー UV(シード)
- TOPARDS(PIA)
- TeAmo(ティアモ)
- SEEDアイコフレワンデーUVM
- RUUM(クルーム)1day
- Rodeo VOYAGE Bali
- ramurie
- ワンデーアキュビューディファインモイスト
- ラルムメルティシリーズ
- モラク メルティミスト
- フルーリー 明日花キララ
- フランミー(メープルシフォン)
- トパーズ デートトパーズ
- ディファインモイストフレッシュ
- 指原梨乃プロデューストパーズ
- カラーズワンデー(colors1d)
- エンジェルカラー クォーターシリーズ
- エバーカラーワンデー
- アーティラル UV&モイスト
- ReVIA(レヴィア)
- N‘s COLLECTION
- MOLAK(宮脇咲良プロデュース)
- Chu’s me ブルーライトセーブ
- AngelColor(エンジェルカラー)