プロが伝授!ナチュラルカラコン選び

プロが伝授!ナチュラルカラコン選び > カラコンの基礎 > コスプレにおすすめのカラコンとは?

コスプレにおすすめのカラコンとは?

コスプレにおすすめのカラコンとは?

コスプレを楽しむ際、欠かすことができないのがカラコンです。
少しでもキャラクターに近づくためには、瞳の色もコスプレするキャラクターに近づける必要があります。
一般的には、ブラックやブラウンを選ぶことが多いカラコンですが、コスプレの際には、高発色なカラコン選びが必須です。
なかには、ただの高発色ではなく2色や三白眼のカラコンなどもあり、様々なカラコンの中から自分のコスプレにあったカラコンを選ぶことになります。

コスプレ用カラコン選びのポイント

まず、コスプレ用カラコン選びのポイントは発色と色味です。
基本は高発色なものを選び、色味はキャラクター本人と同じ色味のものを選びます。
同じ赤と言っても様々です。
そのため、コスプレ用カラコンを選ぶことで、失敗せずにカラコン選びを進めやすくなります。
次に着色直径も重要です。
目つきが悪いキャラクターの場合、きりっとした印象になる着色直径が小さいもの。
可愛らしいキャラクターの場合、柔らかい印象になる着色直径が大きなものを選びます。
そのほか、着け心地の確認も大切です。
イベントや撮影会を楽しむためにも、違和感なく着けることができるカラコン選びを行う必要があります。

まとめ

日常使いのカラコン選びとは大きく異なるコスプレ用カラコン選び。
カラーは日常使いのカラコンとは異なり、キャラクターの瞳に近い赤や青などを選びます。
その際、高発色なものを選ぶことで、よりキャラクターに近づくことができます。
また、着色直径もキャラクターのイメージに合わせ、小さいもの大きいものから選ぶことが大切です。
そして、最後、コスプレ用カラコンの場合、ワンデータイプがおすすめです。
毎日、使用するカラコンではなくイベント時に使用することが多いコスプレ用カラコン。
そのため、コスト的にもワンデータイプの方がお得です。
また、目に対する負担を考慮した場合もワンデータイプの方が目に優しくおすすめです。

カラコンの基礎

プロが厳選